新車 マツダ自転車工場 ロード







以前から買う予定で延期になっていた。
松田さんにお願いしますと言ってから何年経ったことか(^^;)
マツダ自転車工場でフレームオーダー
製作はPrestige、使用鋼材はカイセイの8630R
塗装色は黒、LEVELの字は赤
カイセイの8630Rは通常のクロームモリブテン鋼(クロモリ)でなく、
ニッケルを含んだニッケルクロームモリブテン鋼らしい。
標準ではカイセイの019(クロモリ)なのだが、8630Rの方が硬さがあるので薄く軽いらしい。
 
熟考の結果、かなり豪奢といえる構成。
いや、買える範囲で一番高いものになってる(笑)
11速の105から電動アルテグラ6870&6800シリーズにしたし、
ホイールはカンパニョーロのシャマルウルトラG3クリンチャーだ。
(金属で一番高いホイール)
カーボンホイールは耐久性が、と言うか倒したら泣きそうだから無理。
レース仕様ではないから良いのだ。
 
出来上がりを見ての感想。
スローピングの傾斜が少ない。
背が低いのでフレームサイズはかなり小さいのだけど、見た目はホリゾンタルに近い。
電動アルテグラなのでジャンクションポートの取り付けに苦労の後が見える。
電動専用フレームにしたので、ダウンチューブにワイヤー受けがなくすっきりしている。
ただ単に
良い!
 
帰宅まで乗ってみての感想。
軽い。速い。ちと怖い・・・
クイルステムだと左右に動く力が軽く思いかけずふらつく。
ドロップハンドルに慣れてない、速度が速い場合ブレーキが届きにくいのよ。
6870のアルテグラはブラケットが小さく細いので助かってるけど、まだ下りは怖いな。
ブラケットの上でなく、下を持てば良いのか?
電動シフターなのでシフトチェンジをやや考えてしまう。
漕ぎ出しはそれほど重くないし、加速もいい感じ。
メーターを着けていないから速度は正確に分からないけど、
Pocket Rocket Pro Petiteよりは速い感じ。
登りも割りと楽。
フロント50-34、スプロケットが11-28Tので激坂を登れるかは不安・・・
流石に11-32Tはリアディレィラーがロングゲージになるし、大きすぎる。
このハンドル高さだと、バックパックを背負うのは辛いかな。
重い荷物を背負っていたので、身軽でポジションを追い込みたい。
サドルをフィジークのバーサスXアンタレスにしてみたけど、溝のエッジが硬い。
暫く試して駄目なら変更だな。
 
まぁ、これで
「あと10年は戦える!」
byマ・クベ
 
以下構成の記録
ハンドル:ディズナ:ジェイフィット(ブラック)380mm クランプ径26.0mm
ヘッドセット:シマノ:HP-7410
バーテープ:フィジーク:パフォーマンス ソフトタッチ 3mm
ゲル:フィジーク:バーゲル2
ステム:日東:パールステム クランプ径26mm 80mm
シートピラー:日東:S-83 φ27.2mm 長さ250mm
サドル:フィジーク:VERSUS-X ANTARES k:imレールリミテッドカメレオンマットブラック
デュアルコントロールレバーシマノ:ST-6870 左右セット 2×11s Di2変速システム
フロントディレイラーシマノ:FD-6870-F 直付 Di2電動変速システム
リアディレイラーシマノ:RD-6870-SS 11s Di2 電動変速システム
コックピットジャンクションA:シマノ:SM-EW90A 3ポート
ジャンクションB シマノ:SM-JC40 外装用
バッテリーマウント:シマノ:SM-BMR2I-L ロング
エレクトリックケーブル:シマノ:EW-SD50-I
エレクトリックケーブル:シマノ:SM-EW67-A-E
ケーブルカバー:シマノ:SM-EWC2 ブラック
バッテリー:シマノ:SM-BTR1A 標準タイプ
バッテリー充電器:シマノ:SM-BCR1 外装バッテリー用充電器
充電器電源コード:シマノ:SM-BCC1
キャリパーブレーキシマノ:BR-6800 前後セット
スプロケットシマノ:CS-6800-11s 11-28T
チェーンホイールシマノ:FC-6800 50-34T クランク長165mm
BB:シマノ:SM-BB-R60
チェーン:シマノ:CN-6800
ブレーキワイヤー:シマノ:BC-R680 フロント・リア×インナー・アウター 小物一式
ペダル(SPD):シマノ:PD-M780 
ホイール:カンパニョーロ:シャマルウルトラメガG3クリンチャー シマノ用 Drak Label
タイヤ:パナレーサー:RACE-A EVO2 700×25C ブラック 630〜980kPa
チューブ:パナレーサー:R Air 700×23〜28C バルブ48mm
重量はペダル込みで9kg
(測定は体重計で自重を差し引いたものなので参考)